私の血はアールグレイでできてる。と言っても過言じゃない!!


猫のパッケージが可愛らしいジャンナッツのアールグレイティー

無類の紅茶好きな私。

ここ何年かは、無類からアールグレイばかり飲むように。

特にこのジャンナッツに出会ってからこれしか飲まない。

もうひとつお気に入りがある
TWGのアールグレイ

こちらは、シンガポールの高級な紅茶なのでお値段もちょっとします。

なので、たまーに飲む用として。

ゆっくりお茶したいとき。
自分へのご褒美に。

それ以外は、まいにちジャンナッツ飲んでます☕

朝はHotでミルクティーにして。

仕事行くときにはマイボトルに水出ししてストレートで。

1日の水分補給は全て紅茶。

いつかは紅茶検定とか受けてみたい!

市販の紅茶を飲むときは、午後の紅茶無糖が断然美味しい!とわたしは思う。

紅茶は体に良い事ばかり✨

紅茶を飲むことで、紅茶ポリフェノールなどの健康に有効な成分を摂取することができます。 前述したように、紅茶ポリフェノールには抗酸化作用があるため、高血圧や脳卒中、心臓病などの生活習慣病の予防やがんの予防に役立つと考えられます。 他にも血糖値の上昇を抑制する作用や、動脈硬化の抑制作用もあります。

(Googleから引用させて頂いてます。)

そういえば、ジャンナッツにハマり始めた頃にジャンナッツカフェに足を運んだ。

http://www.janat.co.jp/salon/

とてもオシャンなカフェだった

TWGにハマった時には自由が丘のカフェへ。

https://twgtea.com/Locations/Asia-Pacific/Japan

なかなか出かけられる時間が無いので、東京方面へ行く時には好きな紅茶のお店へ足を運ぶようにしてます♪

次はどこへ行こうかな〜?

目的地に目的の物を持たないワイルドさ


初心者におすすめのスターターセット


忘れ物は良くしますか?
私は、ほとんどしません。
記憶は忘れがちなんですけども😅

忘れ物やなくし物するのがとても嫌いな私

必ず同じ場所、同じ所へ物を片付けるようにしてます。

バックの中身も小物や財布は決まった場所へ入れる。

あちこちへ置いたり、入れたりする。
それだけで忘れ物、なくし物が発生します。

絶対、ここにしか置かない入れないを徹底すればなくし物は減ります。

忘れ物はなるべく同じ場所に置く事や、1つのポーチにまとめるなどしてまとめ置きをする。

それでも心配なものや過去に『あ!あっちのバックに入れて移すの忘れてたー』って物に関しては同じ物を用意して、それぞれのバックに入れたりしてます。

例えばリップクリームやミンティア、ポケットティッシュ、目薬、くすりなど。

ここまでしてるので、大きな物はまず忘れません。

しかしながら、こんな私から産まれた娘はよく忘れ物します。

とりあえず教科書や学校で使うものは学校に置きっぱなし(勉強する気あるのか?!)の為、そういう忘れ物の心配はない。

ですが、たまに定期入れを忘れたり財布を忘れて遊びに出かけたり←これは私からすると謎でしかない。
何しに行くの?!(笑)

今日も日曜日ですが、部活の練習があると言うので早朝から最寄りの駅に送迎しました。娘を車から降ろして帰宅するなりLINEが。
『ギターわすれた!何しに行くんだっ』と自分でツッコミ。
ちなみに娘は、軽音部ギター担当。
私『は?!馬鹿なの?』
乗り継ぎまで何分か聞くと8分あると。
電車乗ったばかりで到着まで10分。計18分。
よし!間に合う!ということで到着駅まで車でギターをお届け。
何のために電車乗ったんだ(笑)

私ムダに車で駅まで行く。

無事に娘にギターを渡すことができました。

やれやれ。

あ!思い出した。

そういえば娘が小学生の頃。
行ってきます!と家を出た後
暫くして娘が帰ってきた。
『どうしたの?』と聞くと
『ランドセル忘れた』と。

は?!ランドセル?!
よく見れば目の前にはランドセルが。

まさかランドセル忘れると思わないので私も目の前にあるランドセルに気づかなかったー😱

という懐かしい思い出。

あー、この子は目的地に行くのに目的の物を忘れる子だった。


皆様もくれぐれも目的地には大事なものを忘れないようにしてくださいね。


https://m.hapitas.jp/register?i=21538058&route=blog

その買うを、もっとハッピーに。ハピタス

お弁当っておかず以外にも色んなものつまってますよねっ

お弁当🍱
娘が高校生になてから毎日お弁当作ってます。

幼稚園の頃は木曜日がお弁当の日だったのでその時にも作ってました3年間木曜日と運動会と遠足の時。娘3年間と息子3年間。間6年空いてますけどほぼ同じ。

小学校の頃は、毎年の運動会、郊外学習日、予備日、給食お休みの日など。娘6年息子5年目あと1年〜(長かった!小学校12年とか)

中学はほとんど無くて、キャンプなどの時にすぐ捨てられるような容器に詰める簡単なお弁当。
クラスマッチなど。
記憶にあまり無いくらい。

高校生になったら毎日😱
娘は、コンビニで買うのをものすごく嫌がるのでまだ1回しかコンビニで買わせてない。
超絶面倒くさいけど、子供のお弁当作るのは嫌いじゃない。
何故か旦那のお弁当作るのは面倒くさくてよくサボる。(今は事情があり全く作ってないですが。)

私とお弁当の歴史は長い。
初めてお弁当を作ったのは私が高校生になった時。
母はわたしに『高校生になったらお母さんお弁当作らないから自分で作ってね』
と言った。
とか言って作ってくれるかと思いきやホントに作らない(笑)
仕方ないので入学してすぐから自分でお弁当を作り持っていった。

作れる日はなるべく作り、面倒な日や間に合わなかった日は学校行く前に買ったりした。
途中パン屋でバイトを始めた時には前の日の売れ残ったパンを貰えたのでそれを持っていった🥨友達の分も。
友達からは有り難いと言われて毎日パンの日もあった。そのあとすぐにパンが嫌いになった。
何年かパンを食べなかった(笑)

高校卒業してから就職してすぐに旦那と出会った。
付き合ってしばらく経った頃、お弁当を作ってあげるようになった。

結構な期間ずっと作ってあげてたけど、ある日ケンカをして作ったお弁当を旦那は食べなかった!
その日以来結婚するまで2度と作らなかったのは言うまでもない。

そんな感じで常にお弁当ばっかり作ってる人生だな〜と自分では思うのだけど普通なのかそうでないかはわからない。

詰めた分のお弁当の数だけ思い出だとかエピソードだとかが沢山ある。

以上
お弁当と私の歴史
おかず以外にも色んなもの詰まってた


今日の娘弁当
f:id:sakusakutakky:20190606210528j:plain

ついつい猫のキモチを吹き出し風にして考えてしまうのがやめられない!!

f:id:sakusakutakky:20190605201102j:plain

うちの猫ガブリエル♂

家には4匹のにゃんこがいます。

個人的にお気に入りは、このガブリエル

この子は娘にとても懐いていて娘が呼ぶとなんとも言えない可愛らしい鳴き声で返事をします。「にゃ〜♡ぼくの大好きな○○〜♡」

他の家族が呼ぶと面倒臭そうに返事します(笑)「何〜?」

最近は、私にも懐いてくれてる気がして嬉しい😺「○○のママじゃーん♪」

ピンクのクッションが居間に置いてあるんですがそれがとてもお気に入り💗

いつもフミフミもみもみしてからその上に座ります。

愛称は、ガブちゃん♪なので、ガブちゃん!って呼んでクッションをポンポンと叩いて誘うと必ず来てくれます。「おー✨これこれ!このふわふわがたまんねーんだよ」

少し前から母が、ご飯の時間になると『みんな、お腹すいた?ご飯食べる?』と猫達を呼ぶのですが、ガブちゃんは母に仕込まれまして(笑)『お腹すいた?ごは〜んは?』と聞かれると「んにゃーん」とまあ、ごは〜んと聞こえなくも無いような鳴き方で返事をするんです。「ごはーんくれ♡」

これがまた面白くて可愛らしいんですよね

ご飯の時間じゃない時に、小腹が空いたりするとその時も自ら「んにゃーん」と母を呼びます。「腹減った〜おやつくれ〜」
あ、母は猫達のご飯とかお世話をやってくれてる主な飼い主なんですねぇ。
なのに、ご飯あげない娘に超〜懐いてます。ご飯くれないのに(笑)

けど、ご飯を催促した本人なのにいざおやつが用意されるとガブちゃんではない他の猫達がみーんな来て食べちゃうんです。

結果ガブちゃん食べられないという残酷な結末に。。。「おやつ頼んだの俺なのに」

でもちゃんとあげます(笑)他の子たちが居なくなったあとに♪

ガブちゃんの手は4匹の中でもひと際大きくて可愛らしいお手手なのです。🐾

白黒猫のガブリエル
丸っこくておっとりガブリエル



f:id:sakusakutakky:20190605203249j:plain

一度読んだ本を何回も読む人と2度と読まない人の違いは何なんだろう?パート2

昨日の記事と同じタイトルですが、結局昨日はこのタイトルに対しての答えを出せてません😣

自分が思うに…
子供の頃は何回も読み返していたはず。

でも大人になった今は、一度読んだらその後は読んでないんですよね〜

しかも昔は借りた本や、古本も平気で購入出来たのに今は知らない誰かが持ってたと思うとちょっと抵抗が出てきて古本を買うことはほぼ無い。

どうしても欲しいと思ってた本が安価であった時は買うけど少し扱いが違う。

一度しか読まないので本来なら借りたり古本で買うほうが絶対良いと思うのに。

けど、読み終わった本のタイトルなど簡単な記録を取ったあと本を入れてるケースに入れるのが好き♪

2度と読まないのに(笑)

たまーに友達とか同僚とかと本の話しになった時にあげることが出来るのは良いかも。
貸すのではなくあげるから読んでみな〜って。

一度読んでも時間が経つとどんなストーリーだったか細部なんかは忘れちゃうけど、時間が経ったのに久しぶりに読むと、あ!読んだことあるこれ。とか読みながら記憶が戻ってくるのが嫌なんですよね。

何も知らない状態で、次どうなる?気になる!どんどん読んじゃう!!っていう感じが大好きだからかなー。ページめくる手が止まらなくなるのがたまらなく好き。

何回も読む人は、読むたびに理解が深まる的な事言ってたけど私は飽きちゃう😥

読書って楽しみ方が人それぞれだし、自分が面白いよこれとか。人から面白いから!って進められても何か違うって感じる事もあって奥が深いなぁーって。

私は結局、同じ本を何回も読んでるより色んな本を何冊も沢山読み進めて行くのが大好きなんだという結論になりそうです。

毎年100冊読む!を目標に読書に励んでます😄

一度読んだ本を何回も読む人と2度と読まない人の違いは何なんだろう??

今回は読書について。


私とても読書が好きです📖

いつから本を読むのが好きだったのか?
おそらく小さい頃から。

ノンタンシリーズが好きだった。
保育園のころ絵本もよく読んでもらっただろうけど、タイトルとかは覚えてない。

小学3年生になる頃に一度転校をした。
そのときに、お別れの品として担任だった女性教師から本を貰った。
タイトルは『デブのくにノッポのくに』
だったか…




元々、読書好きだったので面白くて一気に読んだような記憶。

何回も読んだ。
小学生のときは何回も読んだ。

それがきっかけになり、色んな本を図書館で借りたりして読んだ。

小学校の図書館には貸し出しカードがあって、1枚につき何冊ずつだったか?カードが一杯になると次のカードになる。
段々と色が変わる。
それが楽しくてどんどん借りた。

同じクラスに同じく本が好きな女の子がいて、その子と競うように本を借りた気がする。

当時、近所の公会場に毎週水曜日になると移動図書館のバスが来た🚌
中には沢山の本を積んで📖

それも楽しみで毎週通って毎週借りた。

大人になって初めて知ったのは、そのバスは今もあってバスの名前も同じ、曜日も水曜日で、市の図書館から出てるバスだった!


f:id:sakusakutakky:20190603215958j:plain


(画像はお借りしました)
地元の人ならこれ見たらすぐわかるはず!

はぁー😆何だか書きながら色んな事思い出した♪

次回も記憶を辿ってみよう

こだわりを持ってやるウォーキングは楽しい🎶

今回もウォーキングネタ🚶

今週は毎日歩きました。
あー、水曜日はサボりました。
でもこれ、計画休業です。

実はこれもこだわりのひとつ。

毎日やるのが理想だし毎日やるときもあるけど計画的に休むのもモチベーション保つ為の大切なこだわり。

ウォーキング行く前にウォーキングウエアに着替えるのもこだわり。
ほかには…

スマホで音楽聴きながら。
ウォーキング管理の為のアプリできちんと記録する。
ウォーキング用シューズを履く。
ウォーキング始めた3年前から同じルート同じコースを歩く。
帽子を被る。(天気関係なく)
考え事をまとめる。
時には無心で歩く。
途中、たまーに、軽くランニングしてみる。ココからあの曲がり角までと決めて。

など。

私のこだわり。

季節の匂いを感じながら。
天気の移り変わりを毎日感じながら。
田んぼの稲の成長を見守りながら。
途中に咲く草花の変化を感じながら。

ウォーキングして気づくようになった事が沢山あって、とても楽しい。

ただ、今の時期
とても苦手なこと。

それは、蛙🐸

1番嫌いな生き物。

雨上がりや夜に歩きたくないのはコイツのせい。

一人で叫びながら歩きたこともあった。

でも、年々その数が減りつつある。

私的にとても嬉しいけど
生態系の問題を考えると大変なこと。

でも、🐸コイツに遭遇しないように歩くのもこだわりのひとつ。

今の所コイツに出会わずに歩けてる幸せ



f:id:sakusakutakky:20190602225659j:plain


今日は娘がウォーキングに付き合ってくれた♪
その辺に咲いてたシロツメクサで作った花冠♪
子供の頃を思い出す。

痩せて健康になって気持ちも満たされる
ウォーキングバンザイだ!!!